くまのみ不動産サービス
2020年11月06日
スタッフブログ
洗面台を入れ替える。
洗面台が古くなったので、今回は収納力があり、男女ともに評判の良い3面鏡タイプの洗面台に切り替えました。ちょっとしたハプニングはありましたが、無事アパートに収めることができました。
ホームセンターへ購入へ
管理しているお部屋の洗面台が20年超えていたので、さすがに古く、今回退去に合わせて交換することにし、近くのホームセンターへ行って来ました。
3面ミラーキャビネットと洗髪洗面化粧台があったので在庫を確認したところ、化粧台下部分はなかったので現品売りしてもらいました。
ついでにお湯と、水の送水アングルも新しく買いました。
トラックに積み込みしてもらったところ
エアキャップを簡単に巻いて店員さんに貸し出しトラックに積んでもらったところ、足がとれてしまいました。
やっぱり現品購入はできたらしない方が良いですね。か、安くしてもらうか。
チェックしたところ自分で修理できそうでした。店員さんもすぐに謝ってくれましたし、エアキャップを巻くのは簡単で構わないといった自分もいますしね。
一旦家に持ち帰って修理することにしました。
修理自体は簡単でした。
家に持ち帰って、とりあえず、3mmの下穴をドリルで開けて下地がMDFなどのおがくず固めたボードだったので、木ねじが効くように穴に爪楊枝を入れて頭をカットして木工用ボンドを塗りねじ止めをきっちりしました。
無事運び込み終了です。
無事運び込みおわりましたので、次は設備業者さんにバトンタッチです。
3面鏡タイプは収納力が増えますので男女ともに評判が良いです。
では。
おわりです。
subdirectory_arrow_right
関連した記事を読む
- 2020/12/31
- 2020/11/06
- 2020/11/05
- 2020/09/24