くまのみ不動産サービス
2020年06月23日
スタッフブログ
前入居者宛のダイレクトメール(DM)が頻繁に届いた場合・・どうしてますか?
入居者からたまに相談があります。届いたダイレクトメールを前入居者に送った方が良いのではと相談がありますが・・・皆さんはどうしてますか?
宅配便(対面配達商品)であれば・・
宛先が違う商品が届いた場合は、受取拒否をしたりしていますよね?
いずれにしても、宅配業者が転居先に転送したり、前入居者が依頼元に転居していることを伝えることが一般ですね
最近はいやがらせで代引きで商品を送りつけたり、詐欺まがいのことも多いし・・・
そういえば、今月、僕にも高校出身者の名簿を3000円で代引きであり、佐川さんから買うんだったら持っていきます。といわれ必要ないので断りました。
いずれにしても、宅配業者が転居先に転送したり、前入居者が依頼元に転居していることを伝えることが一般ですね
最近はいやがらせで代引きで商品を送りつけたり、詐欺まがいのことも多いし・・・
そういえば、今月、僕にも高校出身者の名簿を3000円で代引きであり、佐川さんから買うんだったら持っていきます。といわれ必要ないので断りました。
ダイレクトメール便DM便(投函商品)であれば・・・
DM等の投函商品であれば依頼主が一括で顧客登録等を行っている可能性が高いので発送をしてしまいます。
前入居者が依頼主に転居している旨を伝える事が一番よいと思いますが、DMなんて依頼主もあたりゃもうけものみたいにどんどん送りつけてきます。
結論。
・・・関係ないものはバンバン捨てましょう。気にするだけ馬鹿らしいです。年に2-3件律儀な人が心配して連絡してきますが、迷わず捨ててください。
おわりです。
subdirectory_arrow_right
関連した記事を読む
- 2022/02/04
- 2022/02/02
- 2022/01/26
- 2022/01/22