くまのみ不動産サービス
2019年12月16日
スタッフブログ
墨榮書道教室の忘年会に参加して来ました!
先日、9月から通い始めた書道教室の忘年会に参加してきました。当初は、習い始めたばかりということや忘年会が他にも続くので、参加を濁していましたが…
参加者年齢・性別・職業バラバラ
当然ですが 書道教室なので 参加者は 年齢性別職業 バラバラです。
下は16歳くらいから上は70歳代でしょうか?
教室内に張り出されている作品で名前は知っていますが顔がわからない(苦笑)
ただいつものグダグダした飲み会と違って、女性陣キレイな恰好で、男性陣スーツ姿で僕だけジャージ。しかも僕だけ遅刻。ウロウロ(((( ̄ェ ̄)
今年の反省と来年の抱負・意外と多い共通点
宴を囲みながら、ひとりとひとりと順番に習うキッカケと反省と抱負を述べていったのですが、習おうと思ったが、悩み悩みで門を叩くのに1年かかったやお友達が習っていたので私もや、途中辞めたが、また始めた等、皆さん共通点や数えきれないドラマがそれぞれあり、思わず聞き入ってしまい、気づいたら、自分の番!
何にも準備していなく、しどろもどろで何を話たか覚えていません。
ほぼ初対面の方ばかりでしたが、あっという間の楽しい時間で、いつもの飲み会や忘年会とはまったく違うものでした。
ゴルフをやれじゃのよく言われます。ただ何も考えず2時間あまり集中できるこの時間が良いのですね。しかし、目が霞ますね老眼はつらいです。
とりとめもなく
おわりです。
subdirectory_arrow_right
関連した記事を読む
- 2020/12/31
- 2020/11/06
- 2020/11/05
- 2020/09/24